きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,03
11:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025
10,24
00:00
このブログについて
CATEGORY[お知らせ]
個人の趣味でささやかに運営する二次創作ブログ
ジャンルはさまざま 表現方法もさまざま
ファイ・ブレインではカイトルーク真方ジンが多め
なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-では帝釈天・梵天・阿修羅王、伊舎那天が好き
FFシリーズは5と6が大好き
ボーイズラブや同性愛、ゲームの話題なども時々ある…かも
パスワード付きの記事について
ユーザー名は下記のメールアドレス、
パスワードは以下の大文字アルファベットです
ファイ・ブレインで私が大好きな3人のファーストネームの頭文字を
フルネームが短いほうから順に、つづけて入力してください
ブログ名:きのへや
管理人:木下
URL: http://kn2room.blog.shinobi.jp/
バナー: http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/463bed4d5b9c3da4d6fd81d1d8ce536d/1359222609
メール:kn2kino@gmail.com
追記は頂いた拍手・メッセージのお返事です
(2019/10/14~)
+++
(2022/03/01)
メッセージありがとうございます!!
何度も読み返してはゴロンゴロンしておりました!
梵の身体描写を褒めてくださりありがとうございます✨
帝や修からすると互いにはない性質の可愛らしさで、かわいい仲間が増えてかわいいな……と内心メロメロだと思います。
これから梵はふたりの仲間入りをしてどんどん可愛がられる予定ですので、今後とも梵ウォッチングをどうぞよろしくお願いいたします!
金霧についてはアニメ版の負傷シーンから着想を得たものでして、なむアニに感謝です!
(2022/01/18)
よ、読んでくださったのですか……!!
うれしいお言葉まで本当に本当にありがとうございます!!
あなたは神様、いや仏様!!!!
「
誰か一人が欠けたら全て散らばってしまういびつな円環
」、
その概念めちゃくちゃ萌えですね……
確かにおんなのこだと丸くて強いイメージあります。
仰るとおりでたまに欠けさせる予定があるのですが、
三者三様に互いのことがだいすきなので
仲直りのたびにもっとだいすきになっていく仕様です!
今後も男体の原稿と交互に書き進めていくので、
またしばらく経った頃覗いてみていただけましたら幸いです!
(2021/04/01)
こちらこそ、お忙しい中ご感想本当にありがとうございます!
そうなんです、帝と修は色も近いし、
7話で同じポーズ・表情してる瞬間が結構あったので「双子じゃん!」と
思ったのがこのお話を書いたきっかけのひとつになっています。
そして仰るとおり、帝と修だけでなく、三者それぞれ似てますよね!
梵は梵で、かるたのとき阿閦に「帝と修のパジャマ縫ってる」と言われて
「私のは?!」って全力で甘えててかわいいなぁ~と感じたので、
あのテンションを真似してみました。
あの寺で天部はかわいい弟分扱いで、自分が長男(帝が次男、修が三男)
くらいに思ってるのかもなぁと。なんだかんだで梵が一番舎弟意識ありそうですw
仕草も細かく見てくださってありがとうございます! 文章を映像で
イメージしていただけてとてもうれしいです!
(2021/01/09 23
:37
)
漫画でいうところのネームというやつなんですかね?
いやネームとプロットは別モノなのか……?(全然わかってませんw)
ほんと、あの時期は気が狂ってました
こうして理屈っぽく書いてみても結局は感情で突っ込んで書いていくスタイル
なので、梵天の生き方に似ているとよく思います
(2021/01/09
09:45
)
いえそんな……恐縮です……
巧拙はともかくとして、性格が出るなぁとは強く感じました
いつもお優しいあなたの回答に私は
今までの自分の姿勢を深く省みた……つもりでしたのに、
それはそれ、これはこれ、として
何事もなかったかのように屁理屈を並べてしまうのが私の癖ですね
ありがとうございます、後半も更新できたらお知らせいたします!
(2020/09/03 13:08)
笑ってくださりありがとうございますw
阿修羅ほんとやりたい放題じゃなかったですか?
結2話で初対面の帝釈天に「人殺しめ許さん!」的に怒ってたけど
あなた1話で殺しまくってたわよね?! 棚上げ!? という……
アニメでもゲームでも、本人は真剣で大真面目なのがかわいいですね
これからも一緒に彼を愛でさせてください!
(2020/09/03 08:47)
こちらこそ、あなたと知り合えて多くのことを学べました
ご迷惑もたくさんたくさんおかけしてしまいましたが
根気よくお付き合いくださり本当に感謝です……
これからもどうぞよろしくお願いいたします……!!
(2020/05/04)
「この路線で売っていく」、そうか売っていくにはキャラ立ちが必要なわけですね!
悪く言えばクヨクヨですがああいう繊細で優しい帝釈天が私は大好きです……!
そして梵ちゃんのお化粧!
私もあれはすっぴん(人々の望む姿そのまま持って生まれてきた)かと思っていたので
え、塗ってたんだ? というのと、
帝釈天お前雑っぽい奴と見せかけておきながら化粧してる顔わかるの?!
と二重に驚きました
メッセージありがとうございました!
(2020/03/05 20:23)
ありがとうございます!
時間と体力の許すかぎり、書いていきます!
(2020/03/05 18:06)
面白いと言っていただきありがとうございます!
スケベな話じゃなかったんですよ~すみません(;´∀`)
しかし真面目なキャラに確実にこなしてもらうには使いやすい設定なので、
我ながら気に入っていますw
(2020/02/26)
ご感想ありがとうございます!
極楽浄土とみせかけて、八王子市内のとある畳の和室なんですよwww
唯一無二の親友兼恋人を譲っちゃうのか……、と思われそうですが、これ、共有させてやる代わりに面倒見ておいてくれという、一夫多妻制での第一夫人の余裕みたいなイメージで書いてます。そういう意味では本作の阿修羅はずるい男かも?
あとアーシャのリボン! 笑っていただきたくて書いたので、ありがとうございます!
イラストは絵師さん方の足元にも及びませんが、BOOTHだと高くなってしまうのでそれでもお求めくださったお礼とお詫びを兼ねて、合掌してもらいました。
次回こそたぶん梵天産卵が書けるので、どうぞよろしくお願いいたします!
こちらからもご感想送らせていただきます!
(2019/11/19)
メッセージありがとうございます!
ぜひぜひ、読んでいただくのはごゆっくりどうぞ!
修、これからどうなっていくのでしょうね…。
私自身、気楽にふんわり書き進めているので、今後本当にそんな話になるんだろうかという部分もあるのですが、修はきっと持ち前の強さで幸せを掴みとって進んでいきます。
今後も温かい目で彼女らの見守りをお願いいたします!
(2019/10/14)
うれしいお言葉ありがとうございます!
頂いたご感想がとても官能的で、拝読しながら恍惚としておりました…。
全体的にやや怪物じみた描写になってしまいましたが、このおそろしさとうつくしさが梵天様である旨伝わったようでほっとしております。
「陰湿で底の知れない不気味さ」、私も、そこがおんなのうつくしいところかと。
いつもおかしなものばかり書いておりますので、今後もご覧になれそうな部分でお付き合いいただけましたら幸いです!
PR
コメント[0]
|
HOME
|
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
|
HOME
|
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
>>
忍者ブログ
[PR]