きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,04
23:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
10,24
00:10
ルーぐるみ制作記1 <概要・材料編>
CATEGORY[φBrain - 裁縫]
<この子の制作風景を振り返る回>
裁縫系二次創作
キャラクター:ルーク・盤城・クロスフィールド
大きさ:身長17cmくらい
制作期間:2012/02/08-2012/06/24
制作ペース:基本的に土日の数時間ずつ
制作手段:すべて手縫い
費用:未算出
報酬:売ったり儲けたりしていませんのでゼロ円
何か問題がありましたらご連絡ください
細かいことは追記より。
あくまでも、私が作ったときの振り返りです
【材料】
裁縫道具は一通り揃っていることが前提です
わざわざ買いそろえると高くつきますし、少量しか使わない部分の材料は余ってしまうので、
なるべく既に自宅にあるものを上手に利用するとよいです
■身体
肌
薄くて柔らかい布(シーチング) 白に近い肌色 カイトのお人形も並べて作りたいなら肌の色を白めにしておきたいところですよね
はらわた
手芸綿 お好きな量を
眉・目・口
刺繍糸 白・薄水色・濃水色・桃色 お好きな量を
毛髪
好きな手触り・太さの毛糸 クリーム色 私の場合は、一玉使い切りませんでした
その他
・つまようじ7本 首の補強に使います
・ちからボタン4個 腕と脚を胴につなぎます
・透明のナイロン糸 毛髪を縫い付けるときに、あると便利です
■衣服
ワイシャツ
・ワイシャツっぽい生地 私は白衣を切り開いて使いました
・白い糸 糸が表に出ますが、ミシン糸でも問題ないと思います 手縫い糸を使うなら細めのほうが使いやすいです
コート・ズボンの表側
紺色の、それらしい生地を 私はドール用ではなく人間の衣服用を使いました 厚すぎずほつれにくく、埃が付きにくい生地がいいです
裏地
臙脂色の、それらしい生地を 私は100円均一のはぎれ布を購入しました
■小物
リボンタイ
刺繍糸 臙脂色 お好きな量を 私は30cm位で足りました ある程度大きなサイズで作るなら、ベルベットのリボンを使うと光沢が生かされてステキかもしれません
襟のピン
ビーズ 銀色 1粒
コートのボタン
ビーズ 臙脂色 1粒
コートとズボンのホック
人間の衣服用のホック 各1個 裁縫箱に入っているであろう、普段使いの物で大丈夫です
ズボンのベルト
アニメイトさんのお人形の衣服の階で購入しました 5mm幅、3本組(白・焦茶・黑)で1200円でした
靴
・薄い革 黑色 私は厚さ1mmの焦茶色の革を使いました 手縫いなので1mmでも硬くて大変でした もっと薄い革でもよかったかもしれません
・厚さ1mmのフェルト 靴底の補強に使いました
・革と同色の糸 少しあれば足ります 糸が表に出ますので、使わないとおそらく恥ずかしいです
大体こんな感じです
各部のサイズや作り方は次回以降
PR
コメント[0]
<<
好きな順
|
HOME
|
はじめまして
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
好きな順
|
HOME
|
はじめまして
>>
忍者ブログ
[PR]