きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,10
09:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
12,29
22:00
3期#13
CATEGORY[φBrain - 感想]
うああああ… ジンさんが… ジンさんが…
ジンさんどうしてしまったんでしょうか…こわかった…
ジンにとって
目的=カイト、手段=レイツェル
のようなので心配はないんですが
あんな状態のおじさんと女の子が二人暮らしとはどう考えても危ないよ…
レイツェルちゃんも若干引いていたよ…
やはり腕輪が外れていないのでしょうか
それを証明するためにもジンさんのシャワーシーンお待ちしております
フリーセルを心配するあまり
珍しく険のある物言いをしてしまうピノクル
けれどもPOGには恩義があるのであまり強く出られない、
生真面目さが好きです
浅沼さんのイメージでは保護者2名は仲が悪いのでしょうか
最終的に何でもパズルを解くことにつなげて
嫌われてもいいからジンを返せと迫るカイト、
気骨があってかっこいいですね
レイツェルに欠けている物の正体は、なんとなく、
孤独に耐える力なのかな
次回予告のルークの富士額が相変わらず色っぽかったです
刺繍の豪華な和服の重ね着似合いそう
財をジン、カイトとしてルーク・フリーセルが続き、
あとに本当にPOG三幹部が来るのか、
最後にバロンさんがどう活躍するのか、しないのか(してください)、
とてもとても楽しみです
今回でいよいよ折り返し地点ということで、
OP画像もルーク&ビショップの差し替えがありましたし、
もう本当にどきどきします
よい新年を迎えられそうです
PR
コメント[0]
<<
本年もありがとうございました!2013
|
HOME
|
ジンさんおめでとうございます!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
本年もありがとうございました!2013
|
HOME
|
ジンさんおめでとうございます!
>>
忍者ブログ
[PR]