きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,12
09:08
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
11,19
00:00
3期#07
CATEGORY[φBrain - 感想]
冒頭のフリーセルによるBLCDさながらのモノローグに
思わずふきだして笑ってしまったことはさておき、
PR
▼続きを読む
コメント[0]
2013
11,11
00:00
3期#06
CATEGORY[φBrain - 感想]
困っている仔猫さんでした
ジンと過ごしていた関係上、
精神的には乙女でも外見はボーイッシュを装わざるをえなかった繊細さを
女性陣に刺激されてしまった感じでしょうか
見ているこちらまで気恥ずかしくなりました
ネコ友と言い切るわりに水遊びに誘うアナさんからすると
レイツェルはアメリカンショートヘアやメインクーンあたりのイメージなのかな
カイトとの相似性をやたら強調されるのでアメショーかな
エニグマに怒りを表明するレイツェルが
歴代のラスボスとは一線を画していて好きです
まともな性質がとても新鮮です
そそそそして血統書付き貴族獅子嬢のお出まし…!
仔猫との対決はもとより、
2期で彼女を散々足蹴にした無気力系形年下仔鹿少年とも
戦闘があると見込んで構いませんね
ところでおじ獅子さまはどこにいらっしゃいますの
ピノクルは大変だけどバイトがんばってね…
カイトとぐんぐん仲良くなっているようでなによりです
彼らは彼らでの男子会があったら楽しそう
イギリスの夜、ノノハも交えての
ボーイズトークがどのように盛り上がったのか詳細を求みます
コメント[0]
2013
11,04
11:00
3期#05
CATEGORY[φBrain - 感想]
ジンが仕事をしていたよろこびをいいつくせない
迷いつつ、導きつつ の様子を見ると、
前回の「カイトは友達だよ」発言も本心なんだなあと思えます
+++
もっと×2は
軸川を色々問い詰めたい
ルークはビショップとsection φもう全員解雇していいと思う
軸かわいいよね
軸川いいよね かわいげないね
コメント[0]
2013
10,31
23:00
3期#04
CATEGORY[φBrain - 感想]
たたみます
▼続きを読む
コメント[0]
2013
10,20
22:00
3期#03
CATEGORY[φBrain - 感想]
さあ、今週のそっくりさんはさておき…
ジンが和室でクラシック鑑賞
モーツァルトのレクイエム第8曲、ラクリモーサ(涙の日)です
誰の選曲だったのでしょう ジン自ら?
もしバロンなら、第6曲レコルダーレ(思い出したまえ)のほうが
現状にふさわしいかなと思いますが…
ジンはやんちゃ坊主なので古典音楽を大人しく聴いているとは意外でした
一方で、ドラマCDを振り返る限り、
砂場遊びする年頃ですでに「バロン(男爵)」の意味を知っているという
知的な環境で少年期を過ごしたようなので
音楽方面にも造詣が深いのは当然のことなのでしょうか
POG時代にバロンの私物のレコードやカセットテープで世界を広げた、
などでも、それはそれで 夢があって好きです
+++
M.Brainの話はこちらで
1・2期ではカイトに好意が集中したのに対して
今期ではジンに集まること集まること…
ジンがかつての主人公であったことをはっきりと思い知らされます
そしてカイトがオジサンになってもモテることの暗喩であるように思えて非常にうれしいです
ルークがんばってね
まさかさんもバロンさん(正妻)に勝てるわけがないので背後から嫉妬のあかんべえですか
ルーク(当時16歳)の「あの女…!」と同じレベルです なつかしい
ギャモンは1期の頃からジンバロンの深い関係を見せつけられる役回りが多くて大変ですね
あ、あと、ギャモン、
「パズル愛=天使、パズル憎=悪魔」の発想は過激すぎやしませんか
拡声器でなにやらわめきちらしているのを遠くから
「俺の旦那はいま隣にいるんだが…」の視線で
静かに事を見守るバロンさんが圧勝でした(VSまさかさん)
レイツェルさんとの関係ですが
OP映像の前半部分でちらっちらっと見える2人の悲しげな様子
今回ひとりベンチでせつない表情だったので、昔なにがあったのでしょう
ジンさんが恩人だったような雰囲気ですが
今回のバトル後に走って行ってしまったあと、
ギャモンは複雑なまなざしだったので感じ取ったようですね
エニグマは恋心にはっきり気付いているようで
今期のおおごとな事件の全貌もそれを利用して、となっていそうな
まだよくわかりませんので今後の展開を楽しみにしています
蛇足として、レイツェルさん、ちゃんと人間なのかなぁ
足もとに居る黒猫が本体だったらどうしよう
前回のラストの会食シーンでエニグマが彼女のことを
非常にけがらわしい物を見る目つきで顔をひきつらせていたのもあって
気になります
コメント[0]
2013
10,17
19:00
3期#02
CATEGORY[φBrain - 感想]
※もうしわけないですがお察しのとおりのテンションです※
あっ あの…えっ?
ちょっと待 え、これ、
…いえ、たたみます
とうとう来たんだぜ! 真方ジンの時代が!!
▼続きを読む
コメント[0]
2013
10,07
23:30
3期#01
CATEGORY[φBrain - 感想]
たたみます
▼続きを読む
コメント[0]
2013
09,22
11:30
3期の宣伝みました
CATEGORY[φBrain - 感想]
昨晩1時~の3期宣伝みました
続きからの感想に3期の内容を含みます
ご注意ください
▼続きを読む
コメント[0]
2013
09,10
00:00
3期マルコーニ#01とトレーラー#01
CATEGORY[φBrain - 感想]
聴きました 観ました
続きから感想です
▼続きを読む
コメント[0]
2013
08,04
23:00
コンビ投票結果みました
CATEGORY[φBrain - 感想]
1位の二人組ぶっちぎり得票数でおめでとうございます!
カイト&ルークが1位になるだろうと当たり前のように思い込んでいたので驚きです
ジン&バロンも絵付き順位に入っていたので
思い残すことはもうありません
フリーセル&ピノクルは
ベストコンビとは言い難い関係性しかアニメで描かれてこなかった気がしますが
上位食い込みはめでたいのでそれはそれで
10位までのキャラクターを個別にカウントすると
カイト4、フリーセル3、ノノハ・ルーク・ギャモン各2となるので
過去に行われた個別の人気投票の結果と比較したり
主人公でもヒロインでもラスボスでもない彼の立ち位置から考えても
ギャモン頑張ったんだなぁという印象です
おめでとうギャモン
3期の放送が待ち遠しいです
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]