きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,22
03:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
03,12
00:00
ただいま
CATEGORY[お知らせ]
お待たせいたしました
お付き合いいただけるかたは また、よろしくお願いいたします
+++
カイトがルークにじゃれついてくるのはいつものこととして、
ルークも慣れていて、
「ふふっよしよし」あるいは「あとでね」という感じだと思うのですが
ときどきルークが本気でカイトにじゃれつくと、あまりの熱烈さに
カイトは照れてしまって、
「お、おう…(以後黙り込んでしまう)」みたいになるといいなぁ、とか
こう、なんでしょう、
大好きなルーク(いつもはドライ)に急に甘えられて恥ずかしくなるカイトが好きです
PR
コメント[0]
2016
02,03
00:00
【やぎ】節分
CATEGORY[φBrain - 雑記]
「魔除けっていうけどよ、お前の身体もこれで戻ると思う?」
「んー、戻るならそうやって当てられ甲斐があるんだけど」
「じゃあ食う?」
「いや、カイトが食べなよ。僕は豆殻を食べるから」
やぎルークは元の話どおり
身振り足振りでカイトや大門夫妻と会話しています
大切にかくまってもらっているので言わないけれど
呪いを解くためにカイトと暮らすことに決めたわけではないですし
このままのほうが都合よい事情もあって
ルークの内心は、身体を戻すモチベーションは高くないかもしれません
▼上の10分くらい前の話
コメント[0]
2015
12,31
00:00
本年もありがとうございました 2015
CATEGORY[雑記]
こんばんは、お久しぶりです
今年拙宅にお越しくださった皆さま、そして
拍手やメッセージをくださったかたがた、ありがとうございました
今年は昨年からの続きの作業を中心に取り組んだ一年でした
来年も、少しずつ進めていく予定です
そして例年どおり、春までしばらく更新が停滞します
戻ってきた頃に、またお付き合いいただけましたら幸いです
一年間、たいへんお世話になりました
皆さま、あたたかくして、よいお年をお迎えください
コメント[0]
2015
11,25
00:00
ひとりごと 平穏ですが死ぬ話
CATEGORY[φBrain - 雑記]
拍手ありがとうございます!
+++
以前にも書いたかもしれないのですけど、
ルークは誰にも命を奪われることがなければ70~80代くらいまで生きるかなと思っていて、
「僕の身体は人類のために」と言い遺して脳や臓器は研究用に寄付すると思うのです
残った体表は素敵な紳士の立ち姿で剥製にされ博物館に展示
「ただし、大門の一族に手を出すことはゆるさない」
大門老人(カイト)はきっと長生きなので百寿者になってほしくて
博物館の立派な親友を見上げては手を伸ばしかけるも、
- Please do not touch him. -
の表示にはっとするようなのを なのを…
コメント[0]
2015
11,14
00:00
つらい感じの
CATEGORY[φBrain - 雑記]
お久しぶりです
8月末のルーク絵の対のつもりでカイト絵も描いたのですが
気味悪く感じるかもしれないのでたたみます
▼すこし赤いです
コメント[0]
2015
10,26
00:00
3周年でした
CATEGORY[雑記]
いつもお越しいただきまして まことにありがとうございます!
気づけばこの部屋も築3年になっていたのでした
今後もゆっくり更新していきます どうぞよろしくお願いいたします
コメント[0]
2015
10,04
22:00
例年の冬眠的な
CATEGORY[雑記]
本日はPHY-GARDENに一般参加で遊びに行ってきました
時間をかけてイベントをまとめてくださった主催のかた、
ご本を書いてくださったサークル参加のかた、
久しぶりにお会いできたかた、お話してくださったかた、
ありがとうございました!
+++
そして拙宅恒例の冬眠シーズンがやってきたので今月から更新頻度を落として…、
と思ったのですが、
そもそも今年は復帰という復帰をせずに秋を迎えてしまいました
どうしましょう 今年は頻度はこのままかな
新年の抱負を読みかえして、いまさら震えているところです
ほんとうにいまさらながら、実質的におたくとしての私の年末兼年度末は9月だったのでした
おたくとしての自覚が足りないんじゃないかな、これじゃジンもがっかりだよ…
どうにも自分にとっての順番があって、
やぎ第一話 → ぬいぐるみ有機体完結 → ルクメラロテラミ原稿、
(あげちょの製本作業はいつでもOK)
となっている感じがするので
やぎの行き詰まっている場面をつなぐ方法に
ひとまず集中しようと思います
コメント[0]
2015
09,30
00:00
イヴ・アナおめでとう!
CATEGORY[φBrain - 雑記]
都合でまとめてしまってすみません
コメント[0]
2015
09,06
13:00
ジンさんの苦手なあれ
CATEGORY[φBrain - 雑記]
キノシタマン! あたらしいマウスよ!
※カイトはキノシタマンじゃないです
いつもより多めによろついております
ホイールの回転速度の調節がこれで限界のようなので
仕上がりに反映されぬようがんばります
コメント[0]
2015
09,06
00:00
姉弟
CATEGORY[φBrain - 雑記]
拍手ありがとうございます!
やぎ世界 アナ和服にイヴがやぎなので注意
▼続きを読む
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]