きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,10
17:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
06,07
00:00
『THE NOVEL』感想
CATEGORY[φBrain - 感想]
わりと肉体的に復活できましたので
追記で感想などです
読みおえたのは5月23日ですが
いま書き出してみてもそれなりに勢いがあって
ネタバレを含みます
ので未読のかたはご注意ください
既存の物語に例える失礼を承知でいえば、
舞台背景とテーマは『シャッターアイランド』、
人間関係はファイ・ブレインの1期、2期と同様の構図という印象です、
とかどうでもいいですね
・主人公の少年の全体的な印象がフリーセルに似ているなぁと感じました
・p.45辺りで、だいたいの人には結末が読めてしまう気がするので、
推理小説っぽくしたかったのなら、もうすこし引っ張っても良かったのでは
・p.48ルーク、ロマンチストですね カイトが知ったら頬緩めますね
・p.60「お前の魂が、(中略)教えてやるよ」
このセリフ、流行るんじゃないでしょうか
・p.p.63-64私こういう表現は嘘くさくて苦手です
罪の意識に苛まれていると見せかけて内心は反省していなそうな印象を受けます
・p.p.65-66
p.48と合わせて
ルークのエリートかわいいダメ男感
強まる 好き…
・p.84「好きな子の名前を言う罰ゲーム」、全寮制の学校においては拷問なのでは
・p.108解体時に解放された子どものお世話、ちゃんとやってますか管理官
・p.116ルークさま漢です!
・p.125ビショップときどき常識的で温かい発言するからあなどれない
・p.135「すべき」
というのは、当時そうできなかったからこその言葉なんだろうなぁ
・p.138やっぱり憶測で物を書くのはよくないなって…(反省)
そして当時
どんな顔でどんな仕事を
していたのか非常に気になります
・激情的ホモソーシャル空間
・相変わらず警察も医療チームもまったく動く気配のない閉鎖的パズルソーシャル空間
・p.159「ならば、」からの一文、話の流れの説明になっていない
のは
カイトが絶対的正義とみなされるのと同じ理屈なんだろうなぁ
・p.160「手厚い歓迎ですね」
くらいの厭味飛ばさない辺り、ビショップいいひと
・p.163誠に申し訳ございませんがルーク様の強靭な精神はカイトと比べ物になりませんので
・p.166この下にやわらかいマットレスが敷かれていたんでしょう?
・p.169シチュエーションにちょっと興奮しますね
・ビショップ、怒(いか)りかたが温かい
・この学園長はどうしてこんなにサバサバしているのか
・p.193 EILの正体、3期に登場しますかね
・怒りの矛先がEILではなくルークに向いたのは、
実体として目に見える対象のほうが恨みやすかった
からなのか、それとも腕輪の影響なのか
・オーダーのメンバーが積極的に人を殺そうとするのは珍しい気がします
この経験も踏まえて、ルークは将来的にインフェルノタワーの件を涼しい顔で聞き流すだろうなぁ
・パズルの内訳、あとで書いてまとめたらおもしろそうですね
・p.213本当にこのオチでいいのかな 1期とまったく同じなんですが…
・p.219うしろから4行目、それは予後として良いほうと考えてよいのでしょうか
・パズルエリートの卵なのに、ルークのフルネームを聞いてもそれらしい反応がなかった少年少女たちとは
・3期で7名のうち誰かが登場する可能性
舞台となった学園が共学なので、
「?????」が女子生徒でもおかしくはない
3期がとても楽しみですね
どんどん楽しみになってきます
PR
コメント[0]
<<
ルーぐるみ制作記7<コート>
|
HOME
|
読んだり寝たりしました
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ルーぐるみ制作記7<コート>
|
HOME
|
読んだり寝たりしました
>>
忍者ブログ
[PR]