きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,09
02:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014
05,10
00:00
制服思案
CATEGORY[φBrain - 雑記]
拍手ありがとうございます!
そろそろ更新頻度を落とさないといけないですね
私の感じる最適な更新頻度は隔週~週1回です
今のペースだと多すぎるので減らします
+++
クロスフィールド学院制服の強さに圧倒されます
ゆかりありげな名をもつにも関わらず
登校の機会にとうとう恵まれなかった彼が、
また、
帰国して母国のそれには一度も袖を通したことがないであろう彼が
黙って、大人しく、正しく、
着た、着ていた、着させてしまう支配力
今期からのある種”よそ者”である彼女までが着せられる羽目になるほどの
(スカート短くしすぎな着こなしがいかにも部外者じみていてGood)
ただ、ルークと一緒に育っていたら、
カイトは学院制服であっても気楽に(少年らしい無頓着さで)着崩したような、
逆に
鬱屈した気分に飲まれることもなく(病気の前兆としての)着崩しに至らないような、
とりとめなく思います
+++
カイトがPOGの白服を着たらと想像して落ち着かなくなるのは
カイトが誰かに従っているという状況から
喜ばしくないことしか想像できないからかもしれません
ひどく心酔する、あるいは打ちのめされないかぎり、
カイトが「下」になって「いいつけをまもる」かのような状況が
発生するというのが飲み込めません
それを唯一できたのがジンさんだったのか…
PR
コメント[0]
<<
ご無沙汰しております
|
HOME
|
例えばこんなもの
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ご無沙汰しております
|
HOME
|
例えばこんなもの
>>
忍者ブログ
[PR]