きのへや
~気ままに更新中~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
木下
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
お知らせ(13)
雑記(39)
φBrain - 感想(40)
φBrain - 雑記(133)
φBrain - 二次創作もくじ(1)
φBrain - 物語(25)
φBrain - 裁縫(9)
φBrain - 絵本(14)
φBrain - オフライン情報(10)
CODE:BREAKER - 感想(11)
CODE:BREAKER - 雑記(2)
なむあみ蓮台 - 感想(6)
なむあみ蓮台 - 雑記(8)
なむあみ蓮台 - 二次創作もくじ(1)
なむあみ蓮台 - 物語(29)
なむあみ蓮台 - オフライン情報(4)
なむあみ蓮台 - 裁縫(2)
刀剣乱舞 - 感想(0)
刀剣乱舞 - 雑記(0)
刀剣乱舞 - 物語(0)
リンク集(1)
最新記事
このブログについて
(10/24)
『COMIC CITY SPARK 18』欠席/ダンカシュイン・無配ペーパー公開
(11/20)
なむあみ蓮台 - もくじ
(09/10)
帝修梵にん制作記
(06/24)
『懼れるな、畏れよ・一』の裏話など
(01/03)
新年ごあいさつ
(01/03)
通販開始のお知らせ
(12/22)
【お品書き】エアジャナイ檀家会1.5【サンプル】
(12/09)
『COMIC CITY SPARK 17』にサークル参加いたします
(11/24)
しばらく活動をお休みします
(03/22)
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(1)
2023年06月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(2)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年01月(3)
2020年09月(1)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(3)
ブログ内検索
リンク
管理画面
フリーエリア
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2025
04,05
05:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017
08,03
00:00
2013年3月4日メモ ジンとバロン
CATEGORY[φBrain - 雑記]
お久しぶりです やぎカイルク次回までもう少しお待ちください
++++++
2013年3月4日メモ
・馬鹿みたいにテンション高い学生ジンバロン書きたい
生徒会カラオケ大会! もちろん参加者は2名!
曲名・歌詞でしりとり対決、
『ん』で終わるかネタ切れ、あるいは6時間経過後に歌っていたほうが負け!
歌の上手いバロン、茶目っ気たっぷりジン
曲名と歌詞の最後の文字が同じ曲を連続投入するジンの猛攻にバロンが迎え撃つ!
「ジン、お前いい加減に……! タイトルも歌詞も『ろ』で始まる曲の組み合わせが何曲あるか考えてみろ!」
「へへーん! 勝ちゃあ何でもいいんだよ! 悔しかったら『ろ』で始まれないような曲に繋がる曲を選んでみやがれ!」
「くっ……! (……ハッ、そうか!)」
「ど、どうしたバロン……?」
「さぁな。おい、ジン、勝ったらちゃんと今日のカラオケ代奢れよ」
「おう、約束だからな……」
バロンは時間差攻撃に出た!
「うーん、この歌は俺の音域に合わないようだ。やめよう」
「いいのか? まだ途中なのに」
「あぁ。そして最後の歌詞の文字は『て』だ」
「……となると……。まさか!?」
最後の20分でジンがバロンの異変に気付く
「フッ、気付かれたか……。さすがジン!」
「甘く見るなよ……!」
それからは2人で入力しては即消しの繰り返し
「連打するな! 入力機が壊れるだろ!」
「お前こそ……! わかったぞバロン! デュエットしよう!」
「最後の1秒まで争う気か……賭けに出たな……」
デュエット曲を入れるも、最後の1秒で間違いコールが懸かってきて、
席の近かった(そして腕の長かった)バロンが咄嗟に受話器を取る
腕時計の秒針に意識を集中するジンは歌ったまま
「あーーーー!!!! 俺の負けかーーーー!!!! くっそーーー!!!!」
「すまないな、ジン……。流石にこれは俺にも読めなかった。お詫びに今日の代金は俺持ちにしよう」
「いや、勝負はついただろ。約束通り俺が払う」
「悪いな」
ここいらでジンの、負けたのにバロンがうなってしまうようなかっこいい珍・名台詞を……。
「(なるほど……! これは流行るかもしれないな)」
++++++
…というメモが残っていました
十数年前までは、カラオケボックスの選曲リストって機械ではなくて
わら半紙の雑誌みたいなやつでしたよね
1980年代後半くらいだと時間終了のお知らせ電話なんかもまだなかったかもなぁと
おすし屋さんや居酒屋さんも最近は画面を押して注文するので時代だなあと思います
PR
コメント[0]
<<
■【パラレル】幽霊3【カイト・ルーク】
|
HOME
|
カイトおめでとう!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
■【パラレル】幽霊3【カイト・ルーク】
|
HOME
|
カイトおめでとう!
>>
忍者ブログ
[PR]